スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年02月23日

再会を祝す

検索は面白い。語句の入れ次第で色々と記事がでる。

ブログは色々と持っているが、中々続かない。

  


Posted by hara at 20:28

2013年07月19日

バリアフリー

大阪から岡山の業者もつれて来た。
平松・宗籐氏からも電話あり。
  


Posted by hara at 15:24Comments(0)日記

2013年07月16日

携帯変更

変更した。  


Posted by hara at 17:42Comments(0)日記

2013年07月03日

老翁

このブログに書けてうれしい。  


Posted by hara at 20:20Comments(0)日記

2011年10月08日

九条武子

イラパークのブログに潜り込んだ、

老翁としてである。  


Posted by hara at 19:13Comments(0)

2011年06月15日

資料作り

今日は笠岡第一病院へ12時予約である。

午後2時から実行委員会がある。  


Posted by hara at 08:06Comments(0)

2011年02月11日

くやみ

精吾兄くやみに大島唐井へ行く。
和人・宜子・都等も来ていた。  


Posted by hara at 15:45Comments(0)日記

2010年05月23日

香織

出かけた。7時12分の電車帰宅。  


Posted by hara at 21:08Comments(0)日記

2009年12月09日

過去のブログに来た。

平成21年12月9日(水)
病院行き。
のぞみの部会13:30~
師走で忙しい。
来年2月中に機関紙発行予定。
原稿集め等が苦労の種。
1月5日新年挨拶まわり。
1月6日は倉敷中央病院。
年賀12月15日から出せるし25日までに出せば年頭には着く。
  


Posted by hara at 07:20Comments(0)日記

2009年01月01日

2009年元旦。雑煮2ヶ。

あけましておめでとうございます。
ネット徘徊。
メール漬け。  


Posted by hara at 13:20Comments(0)

2008年09月06日

アメブロ登録

http://ameblo.jp/hara14/
登録。  


Posted by hara at 16:35Comments(0)日記

2008年08月28日

理事会・臨時総会

2008/8/28木曇り
タイトル通りが開催され、無事終了。
おめこしたいを検索した。大したものはなかった。
精力なくて困る。先ず精力つけることだ。  


Posted by hara at 19:45Comments(0)

2008年07月21日

エプソンプリンター購入

H20/7/21(月)海の日 国旗掲揚
エプソンプリンタ購入で2000のパソコンでの印刷可能。
防火管理者講習に写真必要でササハラで撮影1500円くらいだ。  


Posted by hara at 14:49Comments(0)

2008年07月16日

実行委員会

午後1時半から会議だ。梅雨明け宣言あり。暑い。午後4時半終了。3時間の会議。8月7日開催のふれあい夏祭りの会議。
雨天時の計画も決まった。台風など来ませんように。
 明日7時半青少年健全育成のPRで里庄駅前で団扇やティッシュなど配布予定。8時過ぎに終わるだろう。
 9時頃出発して鴨方の松永店で桃を大野さん、智さん、杉江さんに送る予定。済んでみわ病院で9時40分から僕がエコー検査。サヨ子10時40分からエコーだ。朝食抜きで検査を受ける。  


Posted by hara at 21:53Comments(0)

2008年07月01日

おお久しき哉

明日平成20年7月2日(水)夏祭り実行委員会が13:30~ある。資料作りを千田氏に依頼した。ホットしている。エクセルでやってみたが出来ぬことはないがスッキリとしない。今日は休んだ。また4日に運営委員会・理事会もある。続けてのことでくたぶれそうだ。今夜のテレビはぴったしカンカンかな。歌謡ショーもあるが後がない。  


Posted by hara at 16:47Comments(0)

2008年05月24日

三者会談

T氏とI氏との面談。24日(土)午後3時30分頃の予定。昨日23日呼び出しで総攻撃を喰う。理事会に持っていくの一点に終始する。何故こんな立場に立たねばならぬか心外だ。将来のための捨石になれるだろうか。今日午前にT.I氏に概要を話す。
 メモで19項目を記録しておいた。要領よく話すのが難しい。  


Posted by hara at 12:41Comments(0)

2008年05月20日

説明

Sさんから、説明せよという電話だ。23日(金)9:30~である。錚々たる連中が我輩を攻め立ててくるに相違ない。孤軍奮闘となること必定である。21日の明日は土地の立会いがある。22日はK氏宅で昼食しながらの話である。今日20日はT氏とH氏と話した。ト氏の件で、文書受付の事務処理をきっちとしておくことだ。ミ氏によく依頼しておくことだ。
T氏に電話するも話中である。I氏を待つこと5時30分でも帰ってこないので、就任挨拶が出来ない。明日の10時からは土地の立会いで30分はかかろう。昼頃に役所は食事中だろう。今日の八卦は、朗報続々だったのが悪報ばかりだ。当たらぬものだ。
公明正大に立ち向かう以外に方法はなかろう。T氏から電話があってことの顛末の概要を伝えた。あしらっておけば良いとのこと。監事の仕事は何かといっておけばとの由。通所生のことは障害を持つ親だから一番良く考えておるとすること。  


Posted by hara at 20:34Comments(0)

2007年08月31日

無題

07年8月31日(金)曇

6:13血圧110-66ー87よい。
  


Posted by hara at 23:48Comments(3864)

2007年08月26日

台造誕生日

07年8月26日(日)晴 台造誕生日

5:50血圧112-65ー78よい。
  


Posted by hara at 18:51

2007年08月21日

千田氏と

07年8月21日(火)晴後曇 鴨方千田氏。

9:20血圧147-81-83やや高い。  


Posted by hara at 12:38Comments(2462)